経絡について

鍼灸には、ツボ(経穴)という考え方があります。

ツボ(経穴)は、身体の至るところの経路をつなぐ駅の様なものです。

経路は、経絡とも言われます。

※経絡ついては、諸説あります。医療の最先端でも研究中の領域です。

私の考えでは、経絡は、

皮膚や筋肉や内臓にある膜組織、メジャなところだと筋膜を包括した、ものファッシア(fascia)と考えています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
  1. 東洋医学や伝統鍼灸は、現代的にブラッシュアップされたものです。

  2. 施術業界のこと

  3. 施術の第一条件

  4. 痛みや痺れは治るモノではない克服していくもの

  5. マッサージで治らない良く習いという一部の施術者の中に

PAGE TOP