経絡について

鍼灸には、ツボ(経穴)という考え方があります。

ツボ(経穴)は、身体の至るところの経路をつなぐ駅の様なものです。

経路は、経絡とも言われます。

※経絡ついては、諸説あります。医療の最先端でも研究中の領域です。

私の考えでは、経絡は、

皮膚や筋肉や内臓にある膜組織、メジャなところだと筋膜を包括した、ものファッシア(fascia)と考えています。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

最近の記事
  1. 6/28日はお休みです

  2. AIに書いてもらった 経絡・経穴について プロ、同業者むきです。

  3. お客さんにとってコスパが良い通院

  4. 鍼灸の立ち位置

  5. 東洋医学の鍼灸は何をしているの?

PAGE TOP